会場メンテナンス

hachiya2007-01-10

(写真は「ナウシカ コスプレ」でググって出てきたもの)
今回、会期が長いのでちょこちょこ作品を改良していたりします。
といっても、改変可能な部分に関してですが。
最近だと1/8に会場に行って、シアター内のムービーを「英語ナレーション入りバージョン」にしてきました。
ICCには外国からのお客さんも多いから、というのも理由のひとつだけど、今回の展示には「色気」が少ないな〜とか思って女性のナレーション足してみました。
(ちなみに「笑い」は青木さんのクイズが担当し、「闇」は鴻池さんの作品が、「暴力」は無響室のジェットエンジンが担当しています)
ムービーに女性の声でナレーションを入れる予定は当初からあったのですが、僕の心情を日本語で女性の声で入れるよりは、テロップの日本語部分を英語にするほうがよかろう、と。
で、この音声に関しては英語ネィティブの人が言う、というよりはちょっとヘタで、舌っ足らずな感じで録音したい、と思っていたのです。

で、年末に藤谷文子さんに「わざとヘタ目に」とお願いして録音しておいたのを正月に上田くんと作業してました。1/8からはこちらのムービーが上映されています。

それと昨日1/9はデジハリで授業だったのですが、このときは課題としてOpenSky2.0を事前に生徒さんに見てきてもらって、改善点を挙げてもらいました。

いろいろ改善要望点があったのですが、自分でも気づいていたところ、気づいていなかったところ両方指摘されて、なかなか痛い・・・と同時にありがたいです。
会期も長いことですし、いくつかは採用して展示を改良したいと思います。
ちょっと備忘録として書いておきます。

  <ぜひやるリスト>
・クイズを易しくする。
・土日も平日と同じ確率でいいかも。
・年表的な作品解説をつける。
(これは展示より手持ち配布物がいいかも。)
・ごあいさつ文の、恥ずかしい誤字を直す。

  <要検討事項>
・音声ガイドの貸し出し位置を変更する?
(ただ、スタートポイントを小屋の中にしているからなぁ・・・)
・会場の音として野外の環境音を薄く流す。
(9月の公開TFのビデオから音を撮るか?)
・会場内にインターネット端末を置く?
(メンテナンスが大変?)
・シミュレータは、空いているときは5分コースも選べるようにする
(ただ、あまり長時間飛ぶと背筋が疲れるんだよね)

  <やらないと思うけど、ちょっと考えたいもの>
・コスプレ用貸し出し衣装を用意する。

で、昨日はそれを見ながら早口でしゃべりながら授業していたら急に声が出なくなってびっくりした。
(5分ほどで回復したけど。たぶん風邪気味だからです)
作品のメンテナンス以前に自分の身体のメンテナンスも必要かも。