赤ちゃん乗ってます

slashdotサンクステイルの記事が載っているみたいなんで
見に行ったら200近くもコメントがついていた。ひゃあ。と思って読んでみたら、サンクステイルについて書いてあるものより「赤ちゃん乗っています」プレートに関して議論が起こっているのだった。
ふむ。
僕にも、もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
両親学級とかでたまに、まだ数ヶ月とかの赤ちゃんを抱かせてもらったりもするのだけど、
そうするとその赤ちゃんのあまりにか弱く、壊れやすい感じに真剣にどきどきしたりもする。

そういう立場からすると、いろいろ思うことはある。
例えば独身時代にクルマを運転していて、その「赤ちゃんが乗っています」プレートやシールを見ても「どないせいっちゅうねん!」とそのシールに対してあまりよい気持ちを持たなかったことがあった。

一方、たとえば数ヶ月後に自分の小さな赤ちゃんをクルマにのせなければいけない状況に、実際自分がなったら。「赤ちゃんが乗っています」シールを付ける気持ちも、今はよくわかる。

ここにはたぶん、ギャップがある。
例えば「赤ちゃんが乗っています」とクルマに表示している人は、実は具体的になにかを要求しているわけではない。
ただ「赤ちゃん最優先でゆっくり走りますんでゴメン」ということが、実は言いたいことの骨子だ。
一方、そのプレートにとまどう気持ちの本質はきっと「なにが言いたいのかわからない」ということだ。「よろしくおねがいします、っていうことなんだろうけど具体的になにをよろしくなの?」ということ。
それでまたこれが具体的に書けないから、微妙なんだけど。

とりあえず思うのは、枯れ葉マークとか初心者マークとか、そういうものと同一の「ある種のマーク」にしたほうがよいのではないか、とか思う。これはslashdotにも意見があったような気が。
結局、不振な挙動したり、流れのスピードに乗れず、ゆっくり走るかもしれないので気を付けて、ということが言いたいだけなのだけど、要求が漠然としているわりに「赤ちゃんが乗っています」と具体的にテキストで書かれているんで、無言の要求(や、ある種の甘え)のように思われる。それが双方にとって不利益をもたらしているようにも思うんだけど。
だとしたら、もう少し上手い解決法があるように思う。(って、すぐには思いつかないんだけどね。)

あと、本質的には、高速道路でない通常道路にも低速レーンがあってもよいのかもしれないな、とも思う。